事務所概要

事務所名
高橋利典税理士事務所
所長名
高橋 利典
所在地

〒6712533
兵庫県宍粟市山崎町須賀澤1329番地

電話番号0790-63-2150
FAX番号0790-63-0445
業務内容
  1. 相続手続きのお手伝い
  2. 相続税の申告手続代理
  3. 法人・個人確定申告のお手伝い
  4. 記帳代行
  5. 経理自計化の支援・月次決算の指導
  6. 事業再生のお手伝い
  7. NPO法人の記帳・決算業務支援
  8. 社会福祉法人の記帳・決算業務支援
  9. 生産森林組合の記帳・決算業務支援
高橋利典税理士事務所は
TKC全国会会員です
TKC全国会
TKC全国会は、租税正義の実現をめざし関与先企業の永続的繁栄に奉仕するわが国最大級の職業会計人集団です。

 近畿税理士会 

お問合せ
生前整理・遺品整理・リフォーム KOKOROJAPAN
かたづけ代行・メモリアル整理 おちこち

事務所ブログ 令和5年

他の年のブログ

令和2年以前
令和2年
令和3年
令和4年

令和5年5月 相続税申告書の是認率を向上させる‐家族年表

私が相続税の申告代理を担当させていただいて、いつも感じていることは、「家族年表」があるかないかということで、申告是認率に大きく差が出るということです。

「家族年表」が作られて資産の異動の状況が時系列に詳細に説明されている申告書は、その分是認率が高いという現状があります。私自身税理士として独立した当初5年間は、相続税の申告を担当させていただきました多くの担当先で修正申告書を提出することになりました。

5年目以降はさすがに大いに反省し、提出する申告書に改善を加えました。その結果調査の接触率自体を下げるにいたりました。

例えば令和3年事務年度、国税庁の申告事績では日本国内で提出される全ての相続税の申告書の87.6%に非違(修正申告書の慫慂があるケースを非違があると言います)が認められる状況となっていると報告されています。

税務調査に選定された相続税の申告書の内、12.4%しか申告是認で終了する申告書はないというのが実態です。次に、申告漏れ事案の内の資産の種類の構成割合を見ますと、全体の約3割程度の資産が現金・預貯金等の修正申告が多いのが現状です。

これは、いわゆる名義預金と言われる財産の申告漏れによるところが多いのが現状です。相続人やその他親族名義で保管されていた預金が実質的に被相続人の預金と認定されて相続税が課税されるケースが多くあります。

申告漏れが起きてしまわないようにするために、

1 相続発生前10年程度預貯金の履歴を確認し、大口の資金引き出しについては名義預金等の存在がないかどうか確認する

2 家族年表と照合しながら、預貯金の異動と大きなイベントとの証言が一致するかどうか詳細確認を行う。この名義預金の有無に関する詳細な検討について検討された申告書であるか、そうでないかについては、申告是認率の如何にかかわってきます。

また、ご遺族の皆様は、申告書を作成しながら、故人との楽しかった想い出、共に経験した苦難などを書き記しておいでです。お亡くなりになられた故人との想い出を語られる相続人の皆さんの目は、どことなく感慨深げなお顔をされています。

家族年表は、相続税の申告是認率を向上させるだけでなく、亡くなられた皆様とご遺族の皆様の絆をより深める、そのような役割を担うこととなります。

相続税の調査の状況
家族年表 例

令和5年3月13日 金融機関の皆様へ 「金融業務」

税理士の高橋利典は、 不動産事業も別途行っており、レンタルオフィスを経営させていただいております。

先日は、金融機関にお勤めのお客様が 土日を利用して、施設にいらっしゃいました。そこで、私のほうから発案させていただきまして、金融業務検定の勉強を一緒にさせていただくことになりました。

Facebookのグループの中に 金融業務検定勉強会を 立上げさせていただきました。金融機関にお勤めの皆様と、税理士との勉強会を実施する場としてお役立ていただければと思います。 

財務、事業承継やM&A 相続など 範囲は多岐に渡りますが、Facebookグループの中で ご一緒に勉強しませんか? 

お問い合わせ お待ちしております。

令和5年3月20日 JーREC公認不動産コンサルタント

JーREC公認不動産コンサルタント で税理士の 高橋利典があなたのお家の相続対策を診断させていただきます。

ご予算に応じた 相続対策を ご提案させていただきます。
お気軽にご相談ください。

・集合住宅等の提案
・古家 空き家等の利活用方法の提案
・生命保険等を活用した相続対策
・賢い生前贈与の行い方についての提案

他士業及び 建設会社等との連携により ベストな相続対策のご提案をさせていただきます。

お気軽にご相談ください。
提案書の作成をさせていただきます。

令和5年3月13日 金融機関の皆様へ 「金融業務」

税理士の高橋利典は、 不動産事業も別途行っており、レンタルオフィスを経営させていただいております。

先日は、金融機関にお勤めのお客様が 土日を利用して、施設にいらっしゃいました。そこで、私のほうから発案させていただきまして、金融業務検定の勉強を一緒にさせていただくことになりました。

Facebookのグループの中に 金融業務検定勉強会を 立上げさせていただきました。金融機関にお勤めの皆様と、税理士との勉強会を実施する場としてお役立ていただければと思います。 

財務、事業承継やM&A 相続など 範囲は多岐に渡りますが、Facebookグループの中で ご一緒に勉強しませんか? 

お問い合わせ お待ちしております。

令和5年3月3日 「インボイスへの組織としての対応について」

インボイス制度への対応状況皆様いかがでしょうか。

事務所のお客様については適格請求書発行業者への登録が概ね整っています。
今後は、免税事業者の皆様への対応、請求書発行についての対応が残っています。

この半年間、関与先の下請業者の皆様も含めまして、調整のお手伝いをさせていただきましたが、大いに反省、改善点がわかりました。
私どものこれまでの経験、失敗を含めまして、皆様にアドバイスできることがあります。

下請けの皆様への説明、申告等の対応について 事務所独自のノウハウを皆様に
お伝えする場を設けていきたいと思います。
ご興味のある方は事務所のお問い合わせ画面にて「インボイス対応」の相談としてお問い合わせください。

令和5年3月2日 大家さんの確定申告支援サービス 開始 令和5年3月から開始

令和5年度確定申告から全国の大家さんを対象に大家さんの確定申告や税務に関する相談サービスを開始いたします。
事務所のHPを通じてお申し込みをよろしくお願いいたします。

お問い合わせをいただいた皆様には、

  • 価格表
  • データの受け渡しに関するお約束
  • サポートポリシー
  • 具体的なサービスの内容について

上記をご提示させていただいた上で、面談をさせていただきます。
お客様の相談パターンによってサポートの種別を分けさせていただきます。

①物件の仕込みから融資交渉確定申告まで1年を通して
 継続サポートさせていただくお客様事業計画から融資交渉
 物件管理まで指導します
 不動産投資で大きく成功したい方へ

②「はりま大家さんの会」サブスク登録で学びながら自力申告をされる方  

③賃貸不動産売却相談 売却時の税務をご相談されたい方

④相続対策も含めて不動産投資資産管理をお望みの方

⑤これまでに不動産投資をされていて資産の組換えや
 売却資産リストラを行いたい方

⑥新しい不動産経営 シェアリングエコノミーについて学びたい方

⑦認知症対策等の対策をされたい方 

⑧不動産投資の理論について 体系的に真剣に学びたいという方

*当方J-REC公認不動産コンサルタントが不動産実務検定
1級2級の資格取得を応援します。認定年月日 2023年1月